ママさんアート第2弾:「赤丸シールアート」
2025年7月9日 by yukie
大きいこどもたちがたくさん集まる日だったので、簡単に出来て案外素敵な作品だと喜ばれる、赤いシールと赤いサインペンだけのアナログ画に向かいました。
アートは時間が決められないことが多く、今回の作品もそうでした。15分くらいで完成することもできますが、いつまでもやれてしまう、やりたくなってしまう不思議な魅力があります。手を加えれば加える程、変化や表現に深みも加わり、またどこか手を入れられるかな?と脳の中はフル稼働を始めます。こんなアートで遊んでいると絵を描くってそんなに難しいことではないのかな?と想えます。
赤い丸同士を結ぶ線が真っ直ぐなのか、ニョロニョロなのか、太いのか、細いのか、1本引くとまたどこかに線が引きたくなり、問いかけて、手が動きます。浮かんだことを全部引き受けていく、受容の結果が作品になります。この経験が子育てに役に立つものなのですよ。不思議ですが、子どもの想いに向かい合う時にも、受容できるようになります。まだ半信半疑でしょうね。でもそのうちわかると思います。