ここに集う人みんなの願い 子どもと過ごす 時間を大切に

top_slide1

のびるねのお家 

top_slide9

のびるねのお家 

top_slide2

おやこぐみ 水野の森でアート

top_slide3

水野の森でカートンドッグ 

top_slide4

のびるねのお家 

top_slide5

のびるねのお家 

top_slide6

森のようちえん 所沢航空記念公園 

top_slide7

水野の森 森のようちえん 

top_slide8

森のようちえん 水野の森 

私たちの取り組み

こどもたちと一緒に親も育っていける場所が地域にもっと必要だと感じたことが出発点です。

保育以外にも、子ども食堂や児童の居場所、大人の居場所、畑づくり、森遊びなどワクワクすることや必要なことをたくさん実現する施設にしたいと考えています。

この価値観に賛同しこども達と一緒に、わたしたちと一緒に歩んでくださる方の入園をお待ちしております。

ここに集う人みんなの願い
「子どもと過ごす時間を大切に」

知っていましたか?
この時間は、子どもが親に贈る最高のプレゼントの時間です。
日々の小さな時間の積み重ねが成長になります。
人間にとっての土台をつくる時間ですから、とても大変。ひとりでは到底無理です。
それにとっても素敵な時間ですから、独り占めしないでみんなで楽しみながら子育てしましょう

わたしたちも、子どもの時間を使って一緒に育ちあいましょう。

子どもの里のびるね一同

事業内容

◆森のようちえん事業
 ・2歳~5歳のお子様が対象
◆親子で森のようちえん”おやこぐみ”
 ・0歳~5歳のお子様と親が対象
◆その他
 ・子育て支援(こどもの居場所、親子の居場所、子ども食堂、赤ちゃん食堂、他)

あそびと育ちのフィールド

  • 今日ののびるね
大屋柿

いただいた大屋柿。おかあさんたちと作業して、干し柿に。お茶の時間に食べるの楽しみだね♪

  • イベント
2025/10/4運動会

 のびるねの森と野原が運動会の広場になりました! 赤ちゃんからおじいちゃんおばあちゃんまで集まってく...

  • 今日ののびるね
森の片づけ

 のびるねのこどもたちがいつも過ごしている通称「のびるねの森」。開園した頃は下草もあり、畑の穴もあっ...

  • 四季のさえずり
勉強

 急に肌寒くなってきました。 でも10月も半ばになるのでこれが普通なのですね 。衣替えも忘れていまし...

ブログ一覧を見る
front-page